Google
カスタム検索

南ア;鳳凰三山紀行
南ア・鳳凰三山紀行(9) 「歴代女性天皇」

御座石⇒⇒燕頭山⇒鳳凰小屋⇒地蔵岳⇒観音岳⇒薬師岳⇒南御室小屋⇒苺平⇒杖立峠⇒夜叉神峠⇒芦安




               
山行記録    旅と山旅   関東百名山   日本百名山
 

(標題はブログにリンクします).



  南ア・鳳凰三山紀行(9) 「歴代女性天皇.



序ながら、現在の今上天皇(平成の天皇)は、初代の神武天皇(紀元前660年)から万世一系を貫いて第125代の天皇に当たる。
この間、歴代の女性天皇は過去に8人、10代の天皇が存在した。



【歴代女性天皇】 .

推古天皇(第33代)、在位592年〜628年)
皇極天皇(第35代、在位642年〜645年)
斉明天皇(第37代、在位655年〜661年;皇極天皇の重祚※)
持統天皇(第41代、在位686年〜697年)
元明天皇(第43代)、在位707年〜715年)
元正天皇(第44代)、在位715年〜724年) 
孝謙天皇(第46代)、在位749年〜758年) 
称徳天皇(第48代、在位764年〜770年;孝謙天皇の重祚)
明正天皇(第109代、在位1629年〜1643年) 
後桜町天皇(第117代、在位1762年〜1770年)




以上のように、古代の飛鳥期(4人)、奈良期(4人)と江戸期(2人)のみで、平安時代から鎌倉、室町、安土・桃山時代(戦国期)の凡そ860年間は、女性天皇は存在しなかった。 


 重祚(じゅうそ・ちょうそ)とは、 「祚」は位の意見で、いったん位を退いた天皇が、再び位に即くこと。 同一人物の天皇。


次回、早川町奈良田






                
山行記録    旅と山旅   関東百名山   日本百名山
 
【旅のリンク集】
旅の紀行・記録集
山の紀行・記録集 山のエッセイ
「旅行リスト」
日本周遊紀行「東日本編」
日本周遊紀行「西日本編」
日本周遊紀行 (別URLです)

【日本の世界遺産紀行】 
北海道・知床  
白神山地 
紀伊山地の霊場と参詣道 
安芸の宮島・厳島神社  
石見銀山遺跡とその文化的景観 
奥州・平泉

ハワイ旅行2007
九州旅行2008
東北紀行2010
沖縄旅行2008
北海道道北旅行
北海道旅行2005
南紀旅行2002

古都鎌倉紀行
「山行リスト」 

立山、剣(天の記)
白馬連峰登頂記
北ア・槍−穂高
上高地-岳沢-穂高
上高地・明神
南ア・北岳
南アルプス・仙丈ヶ岳
南アルプス・鳳凰三山
八ヶ岳
八ヶ岳越年登山
谷川岳
尾瀬・燧ケ岳紀行
奥秩父・金峰山
丹沢山(
西丹沢・大室山
西丹沢・檜洞丸
丹沢、山迷記
大菩薩峠紀行
山旅の記
山の歌

「上高地雑感」
「上越国境・谷川岳」
「丹沢山塊」
「大菩薩峠」
 


スキーの記録  
「スキー履歴」
当方、事情で写真は所有してないため、情景によっては所々に個人、公的機関等の許諾不要と思われる無料のフリー写真または素材を使用させて頂いております。その際、原画管理人にお礼をもう上げるとともに、もし、問題が発生しそうな場合は直ちに削除いたします。恐縮ですけど、連絡は「fcブログ」のコメント欄へお願いします。




inserted by FC2 system